事業内容

Business Content

4つの事業分野を支援!

私たちは、「~まちに風を、未来へつなぐ~」をスローガンに、「産・官・学・民」連携の下、
次の4つの事業を通して起した風により、未来に向けた住みやすく、楽しいまちづくりに貢献してまいります。

コミュニティバスの
運行・運営事業

持続可能なコミュニティ交通の実現を目指し、安心して暮らせるまちづくりを支援します。

地域イベントの
企画・運営事業

地域活性化を目的に、地域の特色や魅力を活かしたイベントの企画・運営を支援します。

地域公園の
活性化事業

スポーツやレクリエーション、公園環境の整備など公園全般の活性化を支援します。

魅力的なまちづくりの企画・支援事業

地域住民の生活課題を改善し、地域の魅力や活力を高めるための取組みを支援します。

1. コミュニティバスの運行・運営事業

本事業は、近年加速する全国的な路線バスの減便や廃止により、買物や通院など日常生活に不便を感じている方々を支援するため、住民主体で企画・運行するコミュニティバスの導入・運営をサポートするものです。 行政支援を含め、地域住民自らが主体となって運行ルートやダイヤ、運賃設定などを検討し、地域の実情やニーズに即した柔軟な交通サービスが実現できないかをご相談させていただきます。これまでの長年にわたる住民主導の活動を通じて蓄積したノウハウを活かし、立ち上げから運営、利用促進策まで、さまざまな交通分野における課題に対しご支援いたします。交通アクセスにお困りの皆さまや、コミュニティバスの導入を検討されていらっしゃる方は、どうぞお気軽にご相談ください。

2. 地域イベントの企画・運営事業

私たちは、地域活性化を目的に、地域の特色や魅力を活かしたイベントの企画・運営を支援します。当事業は、地域社会の活性化と住民同士の交流促進を目的とし、各種地域イベントの企画・運営を行います。地域の特色やニーズに合わせたイベント(例:祭り、コンサート、マルシェ、花火、スポーツ大会等)を企画し、企画立案から当日運営、事後のフォローアップまで一貫したサポートをご提供します。 また、行政機関や地域団体、企業、大学などと連携し、多様な世代が参加できる魅力的なイベントを実現することで、地域の絆を深め、持続可能なまちづくりに貢献します。

 

3. 地域公園の活性化事業

地域公園の活性化事業は、公園を地域コミュニティの拠点として再生し、住民の交流や地域の魅力向上を目指す事業です。地域住民や団体、民間企業など多様な主体が連携し、公園の管理運営やイベント企画、施設のリニューアルなどを推進します。これにより、公園を子どもの遊び場や多世代交流の場として活用し、地域課題の解決や新たな価値の創出を図ります。 また、地域のニーズに応じた公園整備やプログラム実施を通じて、住民が主体的にまちづくりに関わる機会を増やし、地域への愛着や定住意欲の向上、持続可能な地域社会の形成に貢献します

4. 魅力的なまちづくりの企画・支援事業

本事業は、自治会や町会など地域コミュニティが抱えるさまざまな課題解決を支援し、住民一人ひとりが誇りと愛着を持てる「魅力的なまちづくり」を推進することを目的としています。 地域の実情やニーズに寄り添いながら、住民主体の活動やイベントの企画・運営、地域資源の活用、コミュニティの活性化など、多様な取り組みを総合的にサポートします。具体的には、課題の整理やアンケートの実施、企画案のご提示、専門家によるアドバイスを通して、今までの課題を解決することで、高齢化が進展するとともに、成り手不足の昨今、課題の共有とともに、企画段階から実施・フォローアップまで一貫して支援を行います。 これにより、一層の業務の効率化を図るとともに、地域の個性や魅力を引き出し、住民同士のつながりを深めるとともに、持続可能で活力あるまちづくりの実現に貢献します。